たぶん、ほとんどの方が知らないと思います。
結婚相談所のカウンセラー、仲人のことを
業界では「先生」と呼びあっています。
私はふつうのサラリーマンをやってきたので
異業種・異職種の世界から来たので
「先生」と呼び合う光景をみてビックリしました。
実は今も馴染めないでいます。
私にとっての「先生」の定義は
学校の教師(父が小学校の先生でしたのて一番馴染みます)
お医者さんや弁護士さん、弁理士さん、公認会計士さん、税理士さんといった士業の方々です。
国家資格をもっている方というところでしょうか。
この道〇十年のベテランの方への敬称としては理解できるのですが。
会社で言えば「〇部長」「〇社長」と役職で呼ぶのと同じ感覚でしょうか。
人生の水先案内人として「指導」するからかしれませんね。
※個人的には「指導」という文言は抵抗があるので「アドバイス」と言っていますが。
こんなことを書いていると先輩方に怒られそうですが
業界の特殊性が、結婚相談所の敷居を高くしていると感じるのです。
と書きながらも
郷に入れば郷にならって
私も「先生」とお呼びしています^^;
ただし私は先生ではありませんので
「佐野さん」と呼んでくださいね。
ちなみに代議士のことを先生というのは一番嫌いです(笑)
コメントをお書きください