そろそろ桜が満開になる春の京都、縁結びスポットご紹介の2日目は、「八坂庚申堂」というお寺さんです。
最近、インスタ映えでとても人気があるのでご存知かもれませんね~
昨日ご紹介した「安井金毘羅宮」や八坂の五重塔のすぐそばにあるので、とっても大変な人出があります。
天台宗のお寺で「大黒山延命院金」という名称で、960年に中国の道教由来の「庚申」信仰を日本最初に布教した歴史あるお寺だそうです
ご本尊の「青面金剛」(しょうめんこんごう)は、庚申日に体内からでてきた悪い三尸の虫を食べると言われています。年に6回ある庚申日には境内でコンニャクが振る舞われ、このコンニャクは、庚申堂の「くくり猿」の形をしていて、無言で食べると無病息災に暮らせるそうです。
そして、この「くくり猿」がインスタ映えすると大変な人気なんです
カラフルなお手玉のような「くくり猿」は、欲望のままに動かないようにという戒めがこめられていて、手足をくくられて身動きできなくなった様を表しています
その「くくり猿」に願い事を書いて吊るすと、一つ欲望を我慢して願い事が叶うのだそうです
夕方に参拝したのですが、外国人観光客がこぞってインスタにあげようと大変な混雑でしたが、確かにご利益もありそうな感じもしました
安井金毘羅宮で悪縁を断ち切ってから、八坂庚申堂で「くくり猿」で欲望を我慢したら、良縁が叶うかもしれませんね~
ちなみに、八坂神社と清水寺の境内にある「地主神社」という縁結びの神社の中間地点にあります。
祇園四条~八坂神社~安井金毘羅宮~八坂庚申堂~清水寺・地主神社という縁結びゴールデンコースで参拝されるのがおススメです
★★★★★★★★★★
町田駅前の結婚相談所
良縁コンシェルジュ町田
佐野浩一・工藤康子
都心での出張相談は
女性カウンセラーの工藤康子が承ります
お気軽にご用命ください