今日で10月も終わりですね
今年はコロナ禍のおかげで、あっという間に1年が過ぎてしまう感じがしてなりません
ただでさえ、年齢を重ねると月日の経つのが早く感じるものです
その理由は、以前「チコちゃんに叱られる」で紹介していました
確か、歳を取ると「人生にトキメキがなくなったから」と言っていました
子どもは、すべてが初体験なので、その都度、ワクワク・ドキドキ・トキメキがあるので、時間のたつのが遅く感じる一方、大人は、初体験がなくなってくるので、単に同じ作業の繰り返しになってしまい、トキメキもないから時間が早く過ぎるように感じるそうです
詳しくは「チコちゃんに叱られる」でググるとでてきます
ところで、婚活的には時間が早く過ぎるのはいいことではありません
結婚したいのならば、1日でも早く活動をはじめておくことが大切です
時間だけは取り戻すことは絶対に不可能です
子どもを持ちたいならばなおのことです
でも、30代後半になったら真剣にライフプランを考えないと大変なことになります
親が現役で働いているときは想像だにしないのですが、仕事を離れて年金生活が始まると、とたんに老いを感じさせるようになります
今までは普通に身体を動かせたのが、急にガタがきてしまい、要介護状態に陥ることはよくある話しです
私の母もそうでしたが、本当にある日突然、介護が必要になります
人間の身体は弱くなると本当に早く老いていきます
おおむね、ご自分の年齢が50代になると、親の介護問題が始まります
もし、その頃、幼子の養育が始まってしまうと「ダブルケア」になって大変なことになります
私が結婚したころの初婚年齢は男性28歳、女性25歳でした
今は、男性31歳、女性29歳位です
30歳位で結婚したとして、その時に親は60歳位でしょう
その親が介護世代になる80歳の頃にはご自分は50歳位です
その頃には子どもは20歳前後です
介護が始まったとしても、子どもが成人していたら、親の介護に向き合う時間が取れます
でも、あなたが40歳で結婚したとしたら、親はすでに70歳位です
そこから10年もしないうちに介護が始まるかもしれません
まだ子どもは10歳位で、これから反抗期、受験と手がかかりだす頃です
これは正直大変です!
我が家も、ご多分に漏れず反抗期は嵐でした(^^;
そんな時に、親の介護が始まったら、メンタルが余程強くないとやってられないです
親が現役でバリバリ働いているうちは、まさか自分の親がおむつパンツのお世話になるなんて思いもしません
同じおむつを替えるのでも、子どもは未来が見えます
でも、残念ながら親には先がありません
老いは確実にやってくるのです
50代になると急に感じてきます
なので、結婚を考えるならば、1日でも早いに越したことはないのです
あなたが35歳を過ぎていたら、真剣に10年後、20年後、30年後の自分と親がどうなっているのか、ライフプランを練り直しておくことをおススメいたします
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「2020IBJ婚活応援キャンペーン」(お見合い料2回分無料)
とってもお得に活動いただけます!
詳しくはこちらからお問い合わせくださいませ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お見合いは「リアル」「オンライン」の2本立て