今日は「東京大空襲の日」です

こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です

今日、3月10日は「東京大空襲の日」です
80周年になりました

深夜0時過ぎ、アメリカ軍のB29爆撃機が東京都下町を中心に焼夷弾投下して、一夜で10万人もの命が奪われました

私の母は日本橋に住んでいたので、家族で焼夷弾と大火災の中を必死で逃げまどい、日本橋三越のあたりで難を逃れることができました

私は小さい頃から毎年3月10日になると、大空襲の話を聞かされて、食べ物が無かったことを教えようと夜ご飯は「すいとん」を食べさせられました

今でも日本橋三越のあたりを歩くと「母が生きていたから、自分は今生きることができている」と感謝の気持ちで胸がいっぱいになります

母が生きていたから、私は仲人の仕事ができています
そして、ご成婚された方々から、たくさんのお子さんが誕生しています

母から私が生まれ、私がお世話した方々が結婚してお子さんが生まれているのです
たった一人の命がいかに尊いことなのか改めて感じさせられます

80年も経って戦争の悲惨さなどはリアルに知る機会も無くなってきています

とはいえ、戦禍にあるウクライナやガザなどでは今も多くの命が危機に瀕しています
決して他人事ではありませんね

皆さん一人一人もまた、戦争を経験したご祖父母様から繋がっている尊い命です
改めて今を生きていることに感謝をしたいと思います

そして、明日は「東日本大震災の日」

命を考える日が続きますね