こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です
今朝、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で婚活にも役立つ情報が紹介されていました
新生活を迎え、過度の決断疲れなどからストレスが溜まる季節をどう乗り切るかについて取り上げていました
その中で「心配性」についても心理学の専門家がアドバイスしていました
まず「心配性」の人には優秀な人が多いそうです
例えば、心配だから時間に余裕をもって早く家を出たり、事前準備がしっりできているから仕事や勉強ができるということだそうです
また、待ち合わせ場所にもいつも早く着いているから、周りの人からの信頼感も増していることも関連しているのでしょう
一方で心配性から他人と「アイコンタクト」を取るのが苦手な方もいらっしゃるのですが、そういう方に簡単なやり方も紹介されていました
それは、相手の鼻の真ん中あたりを見るようにすればよいそうです
相手の目線に合わせなくても、自然とアイコンタクトができているように見られるそうです
私は今まで会員さんにアイコンタクトが苦手ならば、顔の横あたり(耳の下あたり)を見るようにすれば良いとアドバイスしていました
でもそれよりも、鼻の真ん中あたりを見るようにする方が、より自然にアイコンタクトを取っているかのように見えるので良い方法だと思いました
昔、会員さんと話していたら、私の顔を全然見ないで、窓の方に顔を向けてばかりという方がいらっしゃったことがありました
その時は注意喚起させていただいたのですが、残念ながら中途退会されていきました
やはり話し相手に顔を全然向けないでコミュニケーションを取るのは困難です
恥ずかしさなどがおありなのですが、鼻の真ん中を見るだけでも良いので、ぜひ顔はお相手に向けてお話しするように努力しましょうね