「令和婚」以来の婚姻数が高い増加!

こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です

厚労省が2月27日に発表した「2024年人口動態統計(速報値)」によりますと
【婚姻件数が前年よりも1万組増加】になる見落としだそうです

 

2024年の速報値では婚姻数は499,999組で
最終的な確定数では婚姻数は484,999組と予想されています

2023年の婚姻数は474,741組でしたから
2023年比で婚姻数は約1万組増加する見込みです

2019年に前年比で約1.2万組増加した「令和婚」以来、高い婚姻数の増加となります

令和婚のようなイベントが無いのに婚姻増加に転じたことは、「婚活」が一般的になってきた証しではあると思います

とはいえ、10年前の2015年の婚姻数は635,225組でしたから、まだまだ婚姻数は低いことは確かです

果たして2025年もこの調子で婚姻数増加が続くように、私たち仲人カウンセラーも会員さんのご成婚のためのサポートに一層の努力を果たしていかなければならないと改めて考えております